

デイサービス グリーンデイは、ご利用者様少人数制で 「生活介助」と「リハビリ」両方を行う新しいスタイルのデイサービスです。
ご利用者様がいつまでも健康に過ごせるように、施設長とスタッフが一丸となってサポート。ご利用者様の状態に応じたケアを心をこめて行っています。
当社独自のリハビリプログラム=「グリーンリハ」により、お客様が見違えるように元気になります。
「歩けるようになったよ!」
「グリーンデイにくるのが楽しみ!」
多くのお客様から喜びの声をいただきます。
グリーンデイは「生活介助」と「リハビリ」、どちらも本気で取り組んでおりますので、 お仕事は多岐にわたっていますが、その分やりがいも十二分に感じられます。
また、しっかりとしたバックアップ体制がありますので、未経験の方でもご安心ください。将来的にステップアップができる環境も整っています。
自己成長と働くよろこびを実感したい方、 おもいやりケアと情熱介護で一緒にご利用者様を笑顔にしましょう!
<仕事>
管理者として、ご利用様のケアの他、スタッフのサポートや育成、広報活動・・・。
施設運営の全般業務を行います。
業務は多岐にわたりますが、その分やりがいのあるお仕事です!
<施設長からのメッセージ>
介護はスタンドプレーではできません。
素晴らしいチームを作ることが、いいサービスを提供する第一歩です。
施設長はいわばそのチームの監督です。
施設運営に責任者でもあり、みんなの監督であり・・・大変なようで、実は一番自分が成長させてもらっています。
そんな環境で、一緒に成長していきませんか?
<仕事>
利用者様やご家族様からのご相談対応、受入準備、契約書の取り交わし、通所介護計画の作成やその評価を中心になって行いますが、もちろん介護職員としても利用者様へ直接ケアに携わります。
<生活相談員スタッフからのメッセージ>
生活相談員は、利用者様、職員それぞれの立場から、本当に求められるケアを考え実行する、両者の架け橋となる存在です。深く、広くかかわることでの大変さはありますが、やりがいと共に勉強からは得られない経験を積むことができます。
<仕事>
プランに基づいて、ご利用者様に機能訓練プログラムの提供や、ご入浴の介助を行います。
<インストラクター・介護職員からのメッセージ>
施設内では、最も近い距離でご利用者様のケアにあたらせていただき、一緒に笑ったり、泣いたり・・・まるで家族のような強いつながりを感じることがあります。
笑顔は連鎖します。
あなたの笑顔が、ご利用者様、ご家族・・・たくさんの笑顔を作り出します。
技術は後からついてきます!一緒にたくさんの笑顔を見れる方と働きたいです。
<仕事>
看護師としてご利用者様の体調管理はもちろん、機能訓練指導員として運動器機能向上計画書の作成、モニタリングを行います。
<看護師兼機能訓練指導スタッフからのメッセージ>
グリーンデイに通っているうちに元気になっていくご利用者様を目の当たりにするとこの仕事にやりがいを感じます。
ご高齢の方と接することに抵抗が少なく、明るく笑顔で接することができる方なら大丈夫ですよ!
まずは応募してみてくださいね。
応募方法
まずは電話ください。ご一緒に面接日を決めましょう。
そのあと、決めた面接日に履歴書(写真を貼付)をご持参ください。
緊張しなくても大丈夫ですよ。心配なことは会ってからお話しましょう。